年の差/年下×年上/高校生/大学生/一目ぼれ/
好きになった。一目惚れだった。
でも今はまっすぐなあなたの全てが愛しい。
透琉は一度も会わせてもらえたことがなかった姉の親友である芽衣に一目惚れをした。
6歳の年の差なんて気にしないと思う透琉に対して芽衣は……。〈HP小説紹介文より〉
少しだけ引きずる過去を持っている大学生のヒロインと、6つも離れている年下高校生の彼。彼女と彼、2つの視点から物語は進みます。一目ぼれ、気づかないうちに恋に落ちて。王道は王道だからこそ幸せな気分になれるんですよ。きっと。少女小説の気分に浸りたいときにお勧めの作品。
サイト:Spiral Garden[鳴上さとみ様]
初恋/御曹司/大学生/
まだ手付かずの自然が多く残り、夜空の星がきれいに見える村、上郷。
新しい公民館の建設が行われる中、建設会社の社長令息・早良は、
春から大学生になるあかりと出会い、やがて強く惹かれるようになる。
『初めての恋』を巡る、遠回りで、歩みの緩やかな物語。〈HP小説紹介文より〉
ベタな設定だと思います。御曹司と少し田舎の純朴な少女との恋。他人がすれ違う都会で偶然再会し…。いくつかの困難を乗り越えて幸せになる、と。けれどベタになるのは多くの人がそれを好むからでもあって。ベタな設定にどうやって自分の色を出しつつ面白い物語に仕上げられるかが物書きの腕の見せ所だと思います。そういった点でも久しぶりに素敵な作品に出会えました。
作品全体にはっとするような透明感と清らかさを持った風や水が流れているように感じます。それはどこかあかりとあかりの故郷を思わせるような気がして…。少し遅めの「初恋」という初々しさとぎこちなさがそんな雰囲気と組み合わされることでよりいっそう物語全体の純度の高さが際立っているような気がします。ゆっくりゆっくりと進む二人の「初恋」を見守りたくなるような作品です。現在続編も連載中。
サイト:Tiny garden [森崎様]
More
短大生/俳優/本
マイペースな短大生・風子と、心のさめた人気俳優・酒井。恋を知らない天然少女と愛を知らない人気者が出会ったら……。風の子は、笑顔を失くした王子様の心に再び灯りをともせるか?〈HP小説紹介文より〉
恋に対して純真な不器用とひねくれた不器用。そんな二人の恋の行方。二人の間に風は吹くのか…?
一つ一つの言葉が大切に選ばれて物語が綴られているような丁寧さを端々から感じます。ふんわりとした穏やかなテンポで進む二人の恋模様。二人を応援しながらこちらもじんわりと心が温かくなります。芸能人ものですが突拍子も無い話の進め方ではないところにとても共感が持てます。
サイト:春風機構[かすが様]
高校生/夏/
夏休み前の登校日、染色の課題を片付けてる赤坂に、いつもちょっかいをかける一つ先輩の芝浦さんはいつものように。〈HP小説紹介文より〉
夏。汗で滲んだTシャツ。濃くなる青。きらきらする。眩しいのはきっと夏のせい。
ちょっと懐かしい感じの少女漫画風味。恋が始まる寸前の女の子の書き方が「女の子」らしくて好きです。青春バンザイ。
サイト:seven days?[なりや様]
More
幼馴染/高校生/
隣に君がいるという、当たり前すぎる・・・幸せ?
お隣さんは今日も行く。Going my お隣さんち。
暴走気味なお隣さんに振り回されたり、それを宥めつつ振り回し返したりしている、何だかんだ言って愛すべき隣人な、お隣さん同士のお話。〈HPより〉
かわいいの一言につきます。じたばた暴れ、泣いて、甘える(本人自覚なし)美優ちゃんはもちろんのこと、仕方ないなあという顔をしながらお隣さんの気が済むまで付き合う早月君も。一歩進んで二歩下がるような二人の関係ですが、いやいや甘い甘い。ミルクティーにはやられました。もう勝手にやっていなさいとお隣さんの親友たちと一緒に、ええ、傍観するのみです。
サイト:水藍の、勝手気ままな小説ホームページ[水藍様]
女子高生/大魔王/歌/
「お嬢さん、俺と一緒に地球でも滅ぼしませんか?」
自称・恐怖の大魔王と意地っ張り女子高生の攻防戦。勝つのはどっち?
〈HP小説紹介文より〉
1999年はとうに過ぎたのに現れた大魔王。というか変人?だけどこの自称大魔王(別名:山田次郎)ちょっと訳ありの男でして…。
いろいろと急展開なのは否めないんですが、「大魔王」という表現の使い方が話をきゅっとまとめている気がします。聡子ちゃんがかわいいなあと思う私は山田属性か。ソウデスカ。
サイト:ひとりぶんげいぶ菜花堂[笹原奏様]
大学生/
1―彼女の事情/立ち止まってみれば私の置かれている状況が良くわかる。
2―彼の場合/自ら落ちた穴から這い上がれない。根拠のない不安が広がっていく。
3―彼女の理由/私たちがやってきたことが悪いことだなんて思わない。〈HP目次より〉
誰かが悪かったわけではない。疎かにしていた言葉が、分からないふりをしていた時間が、ボタンを掛け違えさせたのだ。どこか後味が悪い系の話。「彼」にはこれからぐるぐると考えてもらいたいところ、なんて。
サイト:Asymmetry[神崎みこ様]
ツンデレ/クール/へたれ/
「妊娠したみたいなんだ」
唐突に男が言った。
私は思わずその腹をじっと見た。
「…いや、違うだろ」
友人の彼女を孕ませた最低男、何故かその相談に乗る破目に。 〈HP小説紹介文より〉
へたれ男からされた最低な相談をばっさばっさと容赦なく切っていく〈私〉。一体何が「最低」だったのか。あまり書くとネタバレになるので以上。短編の紹介は難しい…。
サイト: 空に三日月[三日月様]
中編/短編連作/現代/恋愛/
高校生/餌付け/
高校の玄関先で拾ったのは、空腹で行き倒れていた学年有数の美少年。
ちょうど持っていたお菓子を与えると、何故か懐いて来た。
……これは餌付け、してしまったのか?
家庭的な要と美形なのに大食らいの倖とのラブコメディ!〈HP小説紹介文より〉
ほのぼの高校生の日常。そうか美少年を落とすためには餌付けか。でも餌付けができたのは要だからこそ。倖くんの隣には要じゃなければしっくりきません。
BRANCH(一日一話目標のお題小話集)で、複数の話を同時進行での更新はすごいなと思いながら毎回見ています。
サイト:Portrait Cafe[佐藤ひろ様]
More